趣味について

本の書評(おすすめの本)

学びの効率が最大化する『インプット大全』

「アウトプット大全」(樺沢紫苑著 サンクチュアリ出版)の本を読んで、本を読んだらアウトプットが大事ということを学びました。同著者の「インプット大全」という本がありましたので、興味を持ち読んでみました。こちらも大変参考になる内容が沢山ありまし...
本の書評(おすすめの本)

『人生の経営戦略』

「人生の経営戦略」(山口 周著 ダイヤモンド社)を紹介したいと思います。人生の経営戦略 自分の人生を自分で考えて生きるための戦略コンセプト20 楽天で購入 この本は、ある本のおすすめに書いてあったので読んでみました。経営学の理論を活用して、...
本の書評(おすすめの本)

読んだら忘れない『読書脳』

今回紹介する本は、「読書脳」(樺沢紫苑著 サンマーク出版)です。読書脳 楽天で購入 『樺沢紫苑著「アウトプット大全」(サンクチュアリ出版)』を読んで、読書した内容を忘れないようにするためには、アウトプットすることが大事と学びましたので、同著...
本の書評(おすすめの本)

本を読んだらアウトプットが大事『アウトプット大全』

せっかく本を読んだのに、数日経つと本に書いてあった内容を思い出せない、忘れてしまっているという経験をされた方はいらっしゃるのではないでしょうか。私もその後、内容を思い出せないということが多々ありました。そういった方におすすめの本を紹介します...
写真について

瀬戸内で登山におすすめの山

瀬戸内で登山におすすめの山を紹介したいと思います。その山は、山口県の周防大島町にあります。文珠山・嘉納山・源明山・嵩山で、この4座が織りなす稜線は「瀬戸内アルプス」の愛称で親しまれており、縦走をすることができます。今回は、文珠山と嘉納山に登...
写真について

秋の宮島(安芸の宮島)弥山の初弾丸登山

EIICHIです。先日、広島県にある宮島に行って来ました。今回はあまり観光はぜず、初めて弥山に登ってきましたので、お話ししたいと思います。登山ルートについて今回は、「紅葉谷コース」から登り、「大聖院コース」で下山しました。登りは1時間半かか...
写真について

趣味の「写真(カメラ)」について

EIICHIです。ブログを訪れてくださりありがとうございます。今回は、私の趣味の一つである写真撮影(カメラ)について紹介したいと思います。写真が趣味になってかれこれ数十年経ちました。写真が私の趣味になったきっかけは中学生まで遡ります。中学2...